皆様、こんにちは!釧路のインテリアショップ、家具・雑貨のセレクトショップ「craft ness」杉本でございます。
本日は香りで空間をデザインするコツについて、お伝えさせて頂ければと思います。

皆さんが日々過ごされる空間では、様々な香りに囲まれて生活しています。私たちの日々生活する空間に「香り」はとても重要な役割を担っているのです。
香りの空間デザインとは、目的やニーズに合わせ、天然の香りで心や体、環境への効果に配慮しながら、イメージやスタイルにあわせた質の高い香り空間をデザインすることです。
施設や店舗だけに限らず、従業員のモチベーションを向上するためオフィスに活用する会社様も増えてますし、もちろんご自宅にも香りは大切なアイテムの一つですよね。
本日は、craft nessでお取り扱いのあるフレグランスやアロマの中でも、人気の香り@aromaのエッセンシャルオイルを空間別におすすめの香りのご紹介をさせて頂きます。
エントランスや玄関におすすめの香り
ホテルやショップに入ったとき、ホっと安らぐ香りに包まれることありますよね。エントランスや玄関にはあまり強い香りや甘い香りではなく、爽やかなリラックス効果のある香りがおすすめです。
オフィスや書斎におすすめの香り
旅館のお部屋や寝室におすすめの香り
このように、その空間でどのように過ごすか、どんな空間にしたいかによって、香りをお選びになる事で、その空間がより洗練されたまたはリラックスできる空間に生まれ変わらせることが出来るのです。
ホテルや旅館などの宿泊施設や、オフィス、ご自宅でもその空間に合った香りを取り入れ、ぜひ活用してみて下さいね。
